221: 84 ◆Kj3wnOXXfw 2009/05/25(月) 17:40:35 ID:x36UZvO0
BGMも念のため使用してみます。
管理人室に聞いたところ、有線とかはないので自分でCDラジカセ持ち込みます。
ラジオを流そうとしたら、B夫が「丁度いいCDがあるから」と今自宅に取りに帰ってくれています。
そしてユンケルの代わりにB夫が何か持ってきてくれるらしいです。
なんだろ・・・。
222: 名無しの心子知らず 2009/05/25(月) 17:42:11 ID:4ciCHwt9
それにしてもこのB夫ノリノリであるw
225: 名無しの心子知らず 2009/05/25(月) 17:49:10 ID:WVhxbq7e
まだ見てるかな?
BGMは下手すると録音した会話が聞き取りづらくなるから注意が必要だよ。
二つ目のかくして録音のレコーダーは隠し持つ位置、場所を考えないと録音されていないことが
ある。
あと、万全を期すのならうつるんですなどのフィルム式カメラを持って行って、レコーダー壊されたら
その場で撮影するとよろしいでしょう。
フィルムカメラならデジタルと違って合成写真ができないから証拠能力十二分にあるし。
228: 名無しの心子知らず 2009/05/25(月) 17:56:11 ID:WVhxbq7e
一つ書き忘れw
「録音中、いつでもいいから相手に今日の日付日時を言わせる」と証拠能力高まるそうだ。
いつ記録したものかが相手に発言させることにより明確になるから。
234: 84 ◆Kj3wnOXXfw 2009/05/25(月) 18:04:32 ID:x36UZvO0
報告者の方いらっしゃったのに割り込んでしまい済みませんでした。
実家から会社早退した弟とともに何故か母が到着。
そしてその手には実家のビデオカメラ&IC2台が・・・。
ほぼ同時に旦那も早退して帰宅したが、念のためという事で同僚から借りてきたというICが・・・。
今から話し合いをする会議室にラジカセ設置しに行きます。BGMの音量も気をつけます。
そしてB夫が持ってきてくれたCDがちょっと・・・。
B夫の気分を害さないように、何とかラジオを流す方向で行きます。
直前までぐだぐだ状態で本当に申し訳ありませんでした。
そして色々とアドバイスをくださり本当にありがとうございます。
↓↓↓次ページに続く↓↓↓