566: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)17:24:22 ID:07M
>>550
509が節約が苦ではないタイプなのはわかった
でも奥さんは最安値のものを買うやりかたの節約より
一定の質を重視するタイプなんだと思う
奥さんが買ったものの金額を見る限り身の丈に合わない贅沢とはとてもいえないし
それなりに妥協している部分はあるのではないかな
509が節約が苦ではないタイプなのはわかった
でも奥さんは最安値のものを買うやりかたの節約より
一定の質を重視するタイプなんだと思う
奥さんが買ったものの金額を見る限り身の丈に合わない贅沢とはとてもいえないし
それなりに妥協している部分はあるのではないかな
奥さんには特にメーカーが決まっているものに関して安く買う努力をしてもらう
509はあまり節約節約と締めるのではなく心の余裕をもつ方向でがんばって下さいな
567: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)17:27:52 ID:yBV
509は節約とは言わない。ただケチなだけ。
お金を使わないことが唯一無二の正義なのだろう。
家庭をもってはいけない人間だ。
お金を使わないことが唯一無二の正義なのだろう。
家庭をもってはいけない人間だ。
568: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)17:28:07 ID:M80
>>550の倹約ぶりも極端だけど、「買うときにいちいち値段なんて見てない」っていう奥さんもすごいなw
ま、ふたりで話し合って歩み寄ると、ちょうどよくなるんじゃない?
570: 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)17:32:54 ID:HVW
550のやり方で15000円でおさまる?
しかし、これだけ言われて
「俺 ”も” ”若干” 問題あった ”かもしれん” ”が”」
ってお前、、、
↓↓↓次ページに続く↓↓↓