豆知識

知っててよかった家庭における知恵袋!みんな知ってる?

■1.「身近な物で靴の消臭」■
皆さんは季節を問わず足の臭いが気になった事はありませんか?

足の裏は汗腺が多く非常に汗をかきやすくなっています、普段から清潔にしていても長時間履く仕事靴などは蒸れやすくなり、それを好む微生物が繁殖するという悪循環に陥りやすくなります。

小まめに洗うのは大変ですよね。

そこで身近にある、ある物で簡単に消臭出来るのです。

それは10円玉です、10円玉の主成分である銅には微量金属作用と言う効果があり、細菌や微生物の繁殖を妨げると言う事がわかっています。

靴を脱いだら10円玉を数枚いれ効果を試してください。

エチケットとしても清潔にしとくべきですね!

例えば飲食店などで、靴を脱がないといけない時!

友人の自宅お邪魔する時!

いざという時、対応できないと相手にも気を使いますし、自分でも恥ずかしい思いをしてしまします!

まずは試してみるのをお勧めします。改善してみましょう。

■2.「歯磨き粉の凄さ」■

毎日の様に使用している歯磨き粉ですが、歯を磨く以外にも沢山の使用方法があったのです。

歯磨き粉の中には研磨剤が入っており様々な汚れのに効果的なのです。

衣類のシミ、スニーカー、ドアノブなどの金属、アクセサリー類の皮脂汚れ、洗面所や浴室での石鹸カス、鏡やガラスの水垢、油性マジックやクレヨンの汚れ。

多種多様な物に使うことができます!

何かと便利な歯磨き粉!

知らない方多いのではないでしょうか?!

まだ調べれば以外な物に使えるかもしれないですね。

是非色々な汚れに活用してみて下さい。

※強く擦り過ぎるとキズの原因になりますので、やさしく磨くようにすることをお勧めします。

■3.「生ごみの悪臭を軽減する方法」■

生活する中でどうしても出てしまうのがゴミ(生ごみ)です。

乾燥しているゴミならまだいいですが、生ごみとなれば問題は匂いです。

時間が経つと臭いが気になり捨てようとしますがゴミ袋の容量はまだ残っている、その状態で捨てるのは勿体ないですよね。

そこで役立つ物がお酢になります。

水で2倍ほどに薄め、霧吹きの容器に入れ3~5回ほど吹きかけましょう。容器がない方は直接2~3滴たらすのも効果的です。試してみて下さい。

何かと便利なお酢!

お酢の使い道は他にも色々あります。

疲労回復にも役に立ちます!

夏バテや疲れた体を元気にする作用があり、リンゴジュースなどで割って飲んだら口あたりサッパリな疲労回復のジュースの出来上がりです。

ダイエットにもお酢です。

ダイエットに効果的と言われているクエン酸、アミノ酸、酢酸が含まれており、身体の内部から綺麗にしてくれる作用があります。

興味がある人は是非試してみてはいかがでしょう。    

 

関連記事

  1. 豆知識

    家庭内で何が起こるか分からない!?いざという時に役に立つ知って得する防災対策!見た人必見!あなたはも…

    数年に一回は必ずと言っていいほど大きな地震が来ると言っても過言ではない…

  2. 豆知識

    取返しがつかなくなる前に・・・初めに知っておこう!離婚回避の秘訣!これであなたも夫婦円満

    現在日本のみならず世界的にも離婚率は年々増加しています。3組に1組…

  3. 豆知識

    意外!!自宅に危険があるのご存知?改めて考えてみよう!

    毎日、食事や睡眠など当たり前に過ごしている自宅ですが、実は見落としてい…

  4. 豆知識

    長者番付 県別

    厚生労働省は2015年平均寿命の調査結果を県別で2017公表しました。…

  5. 豆知識

    理想の老後 お金編

    長い会社勤めを終え、子供も家庭を持ち、孫にも恵まれ、あとは夫婦仲良くセ…

人気記事ランキング

  1. 話題

    嫁の部屋の窓が開いていて閉めに行ったら、PCの電源がつけっぱなしに。あるフォルダ…
  2. 芸能

    【画像あり】似てる??ベッキーの妹wwwwwwwwwwwwwwww
  3. 芸能

    【衝撃ニュース!画像あり】加護亜依(30)の最新画像がヤバ過ぎる…2ch「まだ3…
  4. 話題

    浮気した嫁と再構築中、久々に抱き合ったらゲロ吐いた。もう無理、体が拒む
  5. 子供

    子供が将来したい 仕事 男の子 トップ3
PAGE TOP