話題

私は思春期から最近まで母親を嫌っていた…父は自営業、母は看護師の家庭で、母は仕事ばかりの毎日で私は母の戸籍上の母にほとんど育てられていた・・・

148: 名無しさん@HOME 2013/02/20(水) 07:11:25.04
そして日曜日になると、家中ひっくり返したように大掃除を始めるので、いつも家で落ち着けたことはありませんでした。
また、例えば私が母のために台所で母の不在時に何か料理をすれば、誉めたり喜ぶより先に「こんなに汚して!なんてことするのよ!本当に面倒なことするんだから」
とヒステリックになります。食器を洗っても洗濯物をたたんでも同じでした。子供だから上手には出来ませんから、仕方ないけど当時は凄く悲しかったです。

母は私の容姿が可愛らしいこと(自分で言ってすみません。)や優しい性格(ただ母が怖くてとてもおとなしかっただけです)がとても自慢だったらしく
「うちの○○ちゃんは凄く可愛くて~」と周囲に言うのが常で、
知人等が「本当に可愛らしいわね~」などと言うと子供ながらにお世辞とわかるのに「そうなのよ!」と言う感じでとても恥ずかしかったです。
また、私がちょっとでも不利な目(友達と喧嘩して泣いたり先生に怒られた等)にあうと、すぐさま相手の家に怒鳴りこむような人で、
「親が守ってあげないで誰が守るんだ!」みたいなことを常々言っていました。
子供って親に心配してもらいたかったり、かまってほしくて時には嘘をつくものなのに、ただ抱き締めてくれたりするだけでいいのに、
いつも大事になるので、だんだんと母には相談出来なくなりました。今でも出来ません

続きます

↓↓↓次ページに続く↓↓↓

   
 

関連記事

人気記事ランキング

  1. 未分類

    日本航空123便墜落事故について今更知っただけど…
  2. 生活

    暇な時間を有効活用する!自宅でする趣味って何がある?
  3. 話題

    嫁「絶対離婚しない!家事も育児もしてきたでしょ?お腹の子はどうするの?」 俺「お…
  4. 芸能

    【画像あり】似てる??ベッキーの妹wwwwwwwwwwwwwwww
  5. 生活

    新婚夫婦の役割分担 女性目線編
PAGE TOP