>あとこのスレの>>3を毎日100回読め
毎日読んで心に刻みます。
352: お願いしますK3 ◆PPwtQp2r0Q 2018/02/23(金) 17:03:02 ID:stPPzhZZ0
みなさん、何日にも渡りこんな私に様々なアドバイスをしてくれてありがとうございました。
どう行動するべきかが分かったように感じています。
教えてもらったことを有効的に活用して、妻との関係の改善できるように頑張ります。
どう行動するべきかが分かったように感じています。
教えてもらったことを有効的に活用して、妻との関係の改善できるように頑張ります。
長い時間お世話になりました。
ありがとうございました。
では、失礼します。
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/24(土) 07:27:15 ID:cP4VCmN90
最後まで文章に違和感あったな
嫁「その謝りかたがキモいのよ!」
K2「そうですか、どの部分でしょうか、悪いところがあったら改めます。」
嫁「それよ〜!(怒」
みたいなw
嫁「その謝りかたがキモいのよ!」
K2「そうですか、どの部分でしょうか、悪いところがあったら改めます。」
嫁「それよ〜!(怒」
みたいなw
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/24(土) 07:37:34 ID:cP4VCmN90
イライラさせられる「謝り方」の共通点って記事があったよ。
「ぼくのしたことが深刻だったのはわかっているし、きみが怒るのも当然だ。その怒りを収めてもらうために、何かできることがあるなら教えてほしいんだ」
謝罪と許しを同時にやるやつ、コレ系の謝り方してんじゃね?言い合いの最中とかに
「ぼくのしたことが深刻だったのはわかっているし、きみが怒るのも当然だ。その怒りを収めてもらうために、何かできることがあるなら教えてほしいんだ」
謝罪と許しを同時にやるやつ、コレ系の謝り方してんじゃね?言い合いの最中とかに
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/24(土) 10:54:33 ID:/jlENSUE0
自分が悪いと言いながら自分のこうしたいっていう気持ちが1番なの透明だもんな
再構築したら最初だけはしおらしくなるだろうけど喉元過ぎればですぐ元に戻るタイプ
引用元
http://onihimechan.com/archives/54096129.html
http://onihimechan.com/archives/54101701.html