118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/31(月) 16:27:32
ネコ娘飼ってんのかー
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/31(月) 17:17:00
>>117
結局、何も制裁を加えなかったのか。
子供たちはお前にも根を持つよ。
俺が息子Bだったならば、お前をなぐりたい。
122: 523 2009/08/31(月) 17:44:50
まあ今さら誰に何言われてもいいんですが、子供達にはこう言いました。
お父さんとお母さんはお互いに惹かれ合って結婚した。そしてお前達が産まれた。
お父さんは、その時の気持ちを今も持っている。お母さんを心から愛している。
確かに、お母さんのしたこと、今していることは間違っている。
だが、お父さんは結婚を決めたときの気持ちを大事にしたい。
ここでお母さんと相手の人を恨んで、訴えることは出来るだろう。
でもお父さんは、人を愛することはそんなもんじゃないと思っている。
無責任なお父さんで済まないが、もうお母さんには何もしない。出来ない。
今回のことを責めることも、病気が悪くなってそれを助けることも。
お前達がどう感じるか、どう思うかは自由だ。
もうすぐお前達も大人の仲間入りだ。今回のこの事がおかしいと思えば、
そうならないように、そうしないようにすればいいと思う。
本当に、済まなかった。お前達に改めて謝る。
123: 523 2009/08/31(月) 17:48:12
途中で書き込んじゃったごめん。もうちょっとあるんです。
責めない理由を聞かれたんです。子供に。で、その答えが以下。
↓↓↓次ページに続く↓↓↓