174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/21(金) 14:10:47
>宣言証書なら証拠として採用される。写真だけが証拠ではない。
本当か?刑事じゃないから証言も重要な証拠なのはわかるけど
というか、離婚条件でもめてもいないのになんで証書が必要なんだ?
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/21(金) 14:13:50
>>174
あとから523 ◆V13o2KrMV. が有責で離婚したわけではないという証明になるから。
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/21(金) 14:17:51
有責って・・
何かメリットあるの?
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/21(金) 14:20:27
523 ◆V13o2KrMV. が再婚するときなど
責任の所在を第三者に明らかにできるだろ?
それぐらいわかれよ
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/21(金) 14:26:17
>>174
今は揉めてなくても後で揉めるかもしれんだろ
特に嫁が捨てられた後
親権よこせとか財産分与しろとか言ってくる可能性は高い
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/21(金) 14:35:45
>>186
親権はまだしも、財産分与は正当な権利だぜ、
親権だってもう幼子でもないし。
↓↓↓次ページに続く↓↓↓