話題

キチ義父「同居しろ」私『嫌です』義父「なら絶縁だ!!」→夫『親と同居してたら絶縁なんかされなかったのに。ボクチンは被害者だ』→結果・・・・

 

私にとって夫は初めての人で、子供も早く欲しかったので、別れて他の人とまた付き合って…というのを考えると辛くなってしまってましたが、いつか揉める事はほぼ確実だから、現実をちゃんと見ないと…
早めに逃げた方がいいという皆さんの意見で背中を押された気がします。

ありがとうございました。

20: 名無しさん@HOME 2015/08/11(火) 18:27:11.90 0.net
子供が生まれたら速攻で父親に子供を差し出すだろうな

21: 名無しさん@HOME 2015/08/11(火) 19:28:26.74 0.net
時系列メモは手書きで残した方がいい
時間あるときに携帯から書き起こして備えてね
頑張って

22: 名無しさん@HOME 2015/08/11(火) 19:42:35.14 0.net
>>19
離婚を切り出す時は離婚しましょうではなく離婚しますと言いましょう。
結婚は両性の合意で成り立つものなので、どれだけ夫がゴネてグズろうが
一方に継続の意志が無くなった時点で離婚は決定。後は条件闘争です。

23: 進撃の嫁 ◆eJOc38ma.Y 2015/08/11(火) 19:53:18.91 0.net
ありがとうございます
さっそくノートに時系列になるように書き起こします

確かに今まで言えませんでした。離婚しますって言葉を震えないようにはっきり言う練習をします

今ここで生活している事を「我慢して居てやってる」と免罪符みたいに使われる度に自分の中で違和感が膨らんでました
寂しいなら実家に頭下げてママンの元へ帰ればいい
進撃の嫁、夫を義実家共々一匹残らず駆逐してやります。

24: 名無しさん@HOME 2015/08/11(火) 19:54:49.93 0.net
>>23
がんばれ

↓↓↓次ページに続く↓↓↓

   
 

関連記事

人気記事ランキング

  1. 生活

    家事を放棄する時!敬愛すべき「コメダ珈琲」これがコメダ珈琲の全て!!
  2. 旅行

    行ってよかった家族旅行。思い出に残ったランキング
  3. 話題

    【え”え”え”ぇぇぇぇぇ!?!?】私「私の服しらない?」兄嫁『ごめん借りてクリー…
  4. 生活

    家で飼いたいペットランキングをご存知でしょうか? 厳選したトップ3位をご紹介!
  5. 話題

    タイミング最悪!昼間に帰宅したら嫁と間男がお祭り中だった。間男「かかってこいやw…
PAGE TOP