話題

婚活で初めて会った男に、「ホテルのカフェは高いから外に出よう」と言われ、ドトールに連れて行かれた・・・

 

192: 最低人類0号 2016/12/07(水) 01:02:13.63 ID:De+0Znob0
普通の人間はな、温泉、好きな大事な人間が泣いてたら 
どうにか涙を止めようと思うんだよ 
原因を無くしてあげようと思うんだ 
自分本位じゃなく、相手の気持ちに立って 

だからお前は自分が一番大事で、嫁を大事になんかおもってないんだよ

193: 最低人類0号 2016/12/07(水) 01:04:25.23 ID:De+0Znob0
嫁母はお前の事をまだわかってないだけだ 
そして、大事にするってことが理解できないなら、お前は一生1人でいたほうがいい

194: 最低人類0号 2016/12/07(水) 01:12:01.68 ID:M3Tk5JfE0
自分に置き換えて考えるのは大事だけど、自分ならこれは平気って言う結論になった時は要注意だね。 
ホントに相手はこれが平気と思うか、これを言ったらやったら周りにどう影響を及ぼすかどうか、しっかり考えないと。 

って話を、ついこの前、中学生のうちの子にした。

196: 最低人類0号 2016/12/07(水) 01:28:09.97 ID:+e3idYJ20
>>194 
温泉のすることなすことは「友情だから」と傍若無人な振る舞いを繰り返して相手に嫌われるっていう中学生あるあると全く同じだよね 
普通は中学生のうちにそういう経験を経て親しい人とどう距離を置いてどう接するか学ぶんだけど 
生憎、温泉はそういう経験をするほどの友達には恵まれてなかったのかもね 
中年の温泉はムードメーカーを自称してるけど本人が自覚してないだけで社内で嫌ってる人は結構いるだろうね

197: 最低人類0号 2016/12/07(水) 01:43:33.84 ID:HKMFhta/0
自称リーダーシップがある、自称ムードメーカーにろくな奴はいないw 
自称サバサバ女と一緒だわ
 
 
↓↓↓次ページに続く↓↓↓
 

   
 

関連記事

人気記事ランキング

  1. 食べ物

    キャラ弁でヒーローになる!人気者になるキャラ弁はコレで決定!男の子のトップ3
  2. 話題

    【嫁GJ】嫁『もうすぐ離婚の準備整うよー』嫁友『慰謝料も貰えるとかうらやましいわ…
  3. 話題

    【え”え”え”ぇぇぇぇぇ!?!?】私「私の服しらない?」兄嫁『ごめん借りてクリー…
  4. お金

    【驚愕】1年ほどカツオ漁船に乗った船員の給料がこちらです
  5. 話題

    俺『うわあああああ!』なんか家中が変な臭いがする・・・何だか嫌な予感・・・・とり…
PAGE TOP